作例一覧
-
沢山あるので、目的の作例が見つかりにくい場合は
- 制作のコツ
- マップ作成/システムの設定
- 便利なテクニック
- フィールドマップを作る(遠景/近景/マップのループ)
- 町や城の外観を作る(橋)
- 町や城の内装を作る(階段/内装作りのコツ)
- 街道・森・山道を作る
- ダンジョンを作る(立体構造/ランダムなダンジョン生成)
- 移動を制限する
- 立体交差を作る
- 影の配置・調整
- サンプルマップを使う
- マップ同士を繋ぐ(場所移動/イベントの簡単作成)
- 戦闘背景や BGM・BGSなどを設定する/ダッシュを禁止する
- 初期パーティや効果音、タイトルを設定する(データベース/システム)
- 用語を設定する(データベース)
- アニメーションを改造する(データベース)
- 乗り物やプレイヤーの初期位置を決める(テストプレイ)
- キャラクター(アクター/仲間/特徴)作成例
- オリジナルグラフィックのキャラを作る(キャラクター生成ツール)
- 次の戦闘まで TP を持ち越すキャラ
- TP が溜まりやすいキャラ(1)
- TP が溜まりやすいキャラ(2)
- 主人公たちよりも強いお助けキャラ(自動戦闘/装備固定)
- 絶対に死なない不死身のキャラ
- 鉄壁の防御力を誇るキャラ
- 炎の魔人
- マップイベント
- イベントの見本的な作例(文章の表示/移動ルートの設定/応用編)
- 町の人を作る
- カウンターやテーブル越しに会話する
- 会話中に移動する町の人を作る
- セリフが変わる町の人を作る
- 選択肢で反応が変わる町の人を作る
- 所持品などで反応が変わる町の人を作る
- 頭上にフキダシアイコンを表示する
- 道を塞ぐ門番の兵士を作る(スイッチ/条件分岐)
- 自動的に始まるイベントを作る(オートイベント/自動イベント)
- パーティメンバー加入イベントを作る(メンバーの入れ替え)
- 複数の人から情報を聞かないと先に進まないイベントを作る
- 情報の聞き込みが終わった後のイベントを作る
- 「はい」と答えるまで同じ質問を繰り返す会話イベント(ラベル/ループ)
- 「シナリオ進行度」を変数で管理する(変数をスイッチの代わりに使う)
- 価格交渉イベント(数値入力の処理)
- 立て札の文章を作る
- 煙突の煙/滝の水しぶき/暖炉の炎やランプ
- ショップを作る
- テロップを表示する(文章のスクロール表示)
- マップ上にアニメーションを表示する
- マップ上に絵を表示する(ピクチャーの表示・移動・回転・消去・色調変更 )
- 暗転するイベントを作る(画面のフェードアウト/画面のフェードイン)
- 夜のシーンを作る(画面の色調変更)
- 雨や雪を降らせる/天気を変える(天候の設定)
- 船をもらう/乗り物を出現させる(乗り物の位置設定)
- 目標に視点をあわせる(マップのスクロール)
- 宝箱を作る(セルフスイッチ/イベントの簡単作成)
- 中身がランダムな宝箱を作る(変数の操作/条件分岐/乱数)
- アイテム入手イベントを作る1(初歩/スイッチの操作)
- アイテム入手イベントを作る2(応用1/イベントの一時消去)
- アイテム入手イベントを作る3(応用2/演出)
- アイテムが一定数以上必要なイベントを作る(変数の操作/条件分岐)
- アイテムを選んで渡すイベントを作る(アイテム選択の処理/条件分岐)
- 扉を作る(イベントの簡単作成)
- 大きな扉を作る(ゲート)
- カギのかかった扉を作る
- 離れた場所でスイッチなどを操作して開く扉
- 暗証番号で開く扉を作る(数値入力の処理)
- 暗号文で開く扉を作る(名前入力の処理)
- ワープゾーンを作る
- ワープゾーンを作る・改
- セーブポイントや回復ポイントを作る
- そのイベント↑をいつでも呼び出せるようにする(コモンイベント)
- セーブ禁止のダンジョンを作る
- トラップ(仕掛け)
- 戦闘関連
- ステート作成例
- アイテムの作成例(スキルに応用可能)
- スキルの作成例(アイテムに応用可能)
- 装備品作成例
お使いのブラウザのページ内検索機能などで、検索してみてください。