武器タイプ、防具タイプを設定する

装備品作成の手始めに、武器タイプ、防具タイプの設定について解説していきます。

武器タイプ、防具タイプとは?

武器タイプ、防具タイプとは、武器や防具の種類のことです。アクターがどの装備品を装備出来るかは、この武器タイプ、防具タイプで決定されるため、装備品を作成する際には必ず設定しないといけません。これらの設定は[用語]タブで行いますので、[用語]タブを開いてみてください。

このように、[武器タイプ]と[防具タイプ]の項目には、あらかじめ複数のタイプが設定されていますので、特にこだわりがなければ設定を変更せずにそのまま使用することが出来るでしょう。

設定を変更する

タイプ名を変更したい場合は、変更したいタイプ名をクリックして選択してください。すると、下の入力欄にクリックしたタイプ名が表示されますので、そこで変更したいタイプ名に書き換えれば変更完了です。

登録するタイプの最大数を変更したい場合は、[最大数の変更]ボタンをクリックしてください。すると、[最大数の変更]ダイアログボックスが表示されますので、変更したい最大数の数値を入力して[OK]をクリックすれば、最大数がその数値に変更されます。

 

設定変更例

以降の解説では、武器タイプ、防具タイプともに設定を変更しない状態で解説していきますが、設定を変更する場合の変更例を紹介します。

武器タイプ
  1. 標準的な「剣」、力のある戦士じゃないと扱えない「大剣」、騎士のために作られた「騎士剣」といったように、武器の種類を細分化する。
  2. 伝説の勇者にしか装備出来ない武器のために「勇者専用」を作成する。
  3. 職業ごとに装備出来る武器を完全に分けてしまい、「戦士」、「モンク」、「サムライ」といったような職業名にする。
防具タイプ
  1. 「鎧」、「兜」、「盾」、「装飾品」と装備部位ごとに分け、鎧であれば「鎧」、「ローブ」といったように、装備部位ごとにさらに細分化する。
  2. 伝説の勇者にしか装備出来ない防具のために「勇者専用」を作成する。
  3. 職業ごとに装備出来る防具を完全に分けてしまい、「騎士」、「僧侶」、「魔道士」といったような職業名にする。

武器、防具のいずれのタイプも、細分化すればするほど職業ごとに装備出来る装備品に細かな違いを出せますが、その分設定は面倒になります。一方、シンプルにすればするほど設定は楽になりますが、職業ごとの細かな違いを出しづらくなります。ですので、それぞれのメリット・デメリットを考慮した上で、作りたいゲームに合った設定を行ってください。